【たるみ改善】加齢によるたるみは自然なこと?新技術で対応策が増えています
たるみが起きるしくみを皮膚の構造から知る
「加齢によるたるみは仕方ないもの」。そんな考えもあるかもしれません。たしかにある程度はそうですが、予防や改善の確かな方法はあるのです。たるみは様々な要因が絡み合って進行します。
まずは肌弾力の低下。紫外線や生活習慣の乱れ、加齢などで肌の真皮にあるヒアルロン酸やコラーゲン・エラスチンなどが失われたり、乾燥によって表皮の水分保持力が低下したりすると、皮膚全体が薄くなり、弾力がなくなって、肌が垂れ下がってきます。皮膚が垂れ下がらないよう支える靭帯や筋肉が衰えることの影響も大。
また、顔のおおもとの形をつくる骨自体も、加齢によって変形してきます。姿勢が悪いと、顔の筋肉が不自然に引っ張られ、たるみにつながることがあります。また顔のむくみはよりたるむ原因になりますので、いつも体調を整えてお きましょう。気になるたるみの改善には、早めに総合的なケアをすることが重要です。
たるまないためにするべきこと
たるみをとれば若返る
たるみをとるには、メスによる切除や、ヒアルロン酸などの有効成分の注入など、いろいろな方法が確立されています。現在の主流は高周波などの機器による治療。その作用の例としては、高周波や超音波、レーザーなどが発生する熱によってコラーゲンを収縮させ、コラーゲン生成を活性化させます。
いずれの方法をとるにしても、専門医の診断のもとに行うのが安心です。それぞれの治療法の原理と顔の構造やたるみがどうして起こるかを理解した医師が注意深く治療を行うことが、安全で確かな施術につながります。
たるみ改善に関するQ&A
機器による治療のたるみ解消の効果はどのくらい持続する?
それぞれの肌の状態や生活環境によっても変わってきますが、一般的には1回の施術の治療効果は2年と言われています。数年前の自分に戻るイメージです。定期的な施術により、効果が蓄積していきます。
注入、手術、機器による治療…もっとも有効なのはどれ?
手術はもっとも変化が得られますがダウンタイムも長くなります。注入や機器による治療は大きく変化しなくても自然な仕上がりが得られます。それぞれの特徴をしっかり分かったうえで、肌の状態や仕上がりイメージによって、適切な施術を選ぶことが大切です。
たるみケアでほうれい線もなくなる?
ほうれい線は頬のたるみによって目立つようになります。ですから、たるみの改善がほうれい線の改善につながります。ただし、深いシワができてしまったほうれい線であれば、ヒアルロン酸注射などを併用するのがいいでしょう。
青山エルクリニック 院長
杉野宏子先生
たるみの解消施術の後、ご自身の顔を見た患者様の多くは、驚いたあとにイキイキと表情を輝かせます。たるみの解消には、それだけの若返り効果があるのです。専門医だからできることも多いので、お気軽にご相談ください。