眉間のしわを消すには? しわの原因と予防方法・対策を徹底解説

眉間のしわを消すには? しわの原因と予防方法・対策を徹底解説

ふと鏡を見たときに、眉間のシワを発見してドキッとしたことはありませんか?眉間のシワがあるだけで老けて見えるし、「機嫌が悪い」「怖い」などのマイナスのイメージを持たれてしまうことも…。印象を良くするためにも、眉間のシワは作りたくないですよね。まだ薄いシワでも、数年後には深いシワになることもありますので、早めに対処しておきましょう。

ここでは、眉間のシワができる原因と対策、美容整形で治療する場合の注意点などをまとめてご紹介します。

眉間のシワが与える印象

眉間にシワがあると、実際そうではなくても怒っているように見えてしまい、近づきがたい人だと思われやすくなります。せっかく優しげなメイクをしても、ちぐはぐな印象になってしまう可能性もあります。また、老けて見える原因にもなりますので、鏡の中の自分を見ても暗い気持ちになるでしょう。

眉間のシワは、見る人にとっても自分にとってもマイナスのイメージになってしまいがちなのです。

眉間にシワができる原因と対策

そもそも、なぜ眉間にシワができるのでしょうか?シワを深くしないためにも、原因をきちんと知っておく必要があります。そして、シワの予防法も知っておくことで、日々何に気を付けるべきかがわかります。

【シワができる原因1】表情の癖

見えづらいときに目を細めたり、考え事をするときに眉をひそめたりするなど、無意識のうちにやっていませんか?眉間は皮膚が薄い部分なので、シワを寄せる癖があると、いつの間にか眉間に深くシワが刻まれてしまうかもしれません。

普段から、できるだけ眉をひそめないように心掛けましょう。いろいろな場所に鏡を置いておくと、マメに表情をチェックできますよ。そして、パソコンに向かうときや読書の際に文字が見えづらいと思ったら、早めに眼科に行くことをおすすめします。視力が低下しているのを放置したり、目に合わないメガネを掛け続けたりしていると、目を細める癖がひどくなり、眉間に縦ジワが入りやすくなります。定期的に眼科で検査をして、視力に合ったメガネやコンタクトを使用しましょう。

また、陽射しがきつい季節には、サングラスが必須アイテムです。太陽の眩しさで思わず顔をしかめる癖があると、それも眉間のシワにつながります。サングラスがあれば、顔をしかめることもありません。ちょっとした外出のときにも、サングラスを持っていくといいでしょう。

【シワができる原因2】乾燥

眉間は、皮脂の分泌が少なく乾燥しやすいパーツです。肌が乾燥すると、皮脂分泌が少ない眉間の角質ははがれやすくなり、そこから表皮の水分が蒸発して皮膚が薄く、そして硬くなってしまいます。これが、眉間のシワにつながるというわけです。乾燥を防ぐために、保湿クリームを塗るときは眉間にもしっかりと塗ってください。室内はどうしても湿度が低くなりがちなので、加湿器などで一定の湿度をキープできるようにしましょう。

【シワができる原因3】加齢

年齢とともに、お肌の弾力を保つコラーゲンは減少します。笑ったり驚いたりと、表情の変化によってできるシワを、弾力で戻すことができなくなってくるのです。加齢そのものはどうしようもできませんが、皮膚の衰えは、努力次第である程度防ぐことができます。次でご紹介するマッサージで血流を良くしたり、肌にハリを与える効果のあるスキンケアアイテムを使ったりするなど、肌を優しくいたわってあげてください。

眉間のシワを自力で薄くする方法

眉間のシワの原因と対処法がわかったところで、次は眉間のシワを自力で薄くする方法をご紹介しましょう。眉間のシワを改善するには、マッサージや顔面エクササイズが効果的。どちらも空き時間にできますので、テレビを観ているとき、お風呂から出たあとなど、いつでも気軽にやってみてください。

<眉間のシワを薄くするマッサージのやり方>

眉間の周辺や眉の周辺を、ゆっくりと揉みほぐす。

毎日、スキンケアでクリームを塗るタイミングなどで、眉間周りをくるくるとなでて、コリをほぐすようにマッサージします。美顔ローラーなどを使ってもいいでしょう。

<眉間のシワを薄くする顔面エクササイズのやり方>

1. 目を思いっきり見開く
2. 目線を上に向ける
3. そのままで舌を思いっきり下に出して、できるだけキープ

眉間のシワを薄くする美容整形手術とは?

少しでも早く眉間のシワを改善したい方は、美容整形手術も視野に入れてみましょう。眉間のシワに最適とされている代表的な美容整形手術は、ボトックス注入です。また、シワの深さによっては、ヒアルロン酸注入が適している場合もあります。以下で、それぞれの方法について解説します。

眉間のシワを改善するボトックス注射

ボトックス注射では、細い針で「ボツリヌストキシン」という液体を、眉上中央寄りの両側と鼻のつけ根に注射します。そうすることで、眉毛を寄せる雛眉筋(すうびきん)という筋肉の動きが弱まり、眉間にシワができにくくなります。約3日後から効果が感じられるようになり、4~6ヵ月ほど効果が持続。深いシワになるまえの予防としても、おすすめの治療法といわれています。料金は、1回につき1~5万円が相場です。同じ施術でも、利用する液体の種類やメーカーによって価格は大きく変動します。

施術時間が10分程度と短く、入院の必要もありません。施術前に局所麻酔を行うので、施術中に強い痛みを感じることもありません。メスを一切使わずにシワを改善できるのが、ボトックス注射の魅力といえるでしょう。深い眉間のシワだけでなく、細かいシワもほとんど出なくなります。

シワの深い溝を埋めるヒアルロン酸注入

深く入った固定ジワがあるときや、ボトックス注射にプラスしてハリを出したいときは、ヒアルロン酸注入という手法が使われます。ヒアルロン酸を注入することでシワが刻まれていた部分がふっくらしますので、結果として眉間のシワが目立たなくなります。しかしながら、ボトックス注射と違い、眉間のシワを寄せる筋肉の動きはそのまま変わらないので、時間が経つうちにまたシワが出てきてしまう可能性も大いにあります。ボトックスと併用することで、効果を長続きさせられるとされています。

料金の相場は、1ccにつき5~10万円。ボトックスと同様、使用するヒアルロン酸のメーカーによって価格は大きく変わります。

整形手術には落とし穴も…!手術を受けるまえに確認すべきこと

ボトックス注射やヒアルロン酸注入は、メスを使わないいわゆる「プチ整形」の施術であり、気軽に受ける人もいます。しかしながら、いくらプチ整形でも、美容整形は医療行為ですから、リスクやデメリットがあります。最後に、施術を受けて後悔しないために、理解しておくべきこと、確認しておくべきことをご紹介します。

ボトックス注射は人気の高い施術ですが、注射する位置によって効果が変わってくるので、医師の経験やスキルが非常に重要です。クリニックを選ぶ際には、ボトックス注射の施術実績が豊富かどうか、必ずチェックしましょう。

そして、副作用にも気を付けたいところです。ボトックス注射は筋肉の動きを抑制するので、注射した部分の動きに違和感が出ることがあります。また、人によっては風邪のようなだるさや頭痛を引き起こすこともあります。不安がある場合は、事前に医師に相談しましょう。

また、ボトックス、ヒアルロン酸ともに、注射部位に内出血が起きることもありますので、その点は理解しておきましょう。

ヒアルロン酸注入の施術を受けられるクリニックを探していると、非常に安い価格で提供されているのを見つけられるでしょう。もちろん、しっかりとした施術を低料金で受けられる場合もありますが、中には廉価な中国製のヒアルロン酸を使っていたり、一人の患者さんに注入して余ったヒアルロン酸を使い回したりするクリニックもあるようです。あまりに施術料金が安いクリニックは、なぜその値段になっているのかを確認するようにしましょう。

どのような施術を受ける場合でも言えることですが、副作用やアフターケアについてもきちんと説明してくれるクリニックを選ばなければなりません。無料カウンセリングを実施しているクリニックもありますから、医師が信頼できそうか、実際にカウンセリングを受けてみて判断するのもいいでしょう。

「カウンセリングにしっかり丁寧に対応してくれる医師かどうか」は、満足のいく施術を受けるためにも重要です。時間をかけて「この手術でどうなりたいのか」を伝え、仕上がりのイメージを共有しましょう。

眉間のシワを治して毎日を楽しく!シワを増やさないための予防も重要

「眉間のシワを何とかしたい!」からといって、整形という方法を安易に選ぶのでなく、整形のメリット・デメリットを理解し、ほかの方法も考えた上で検討したいものです。まずはセルフケアを続けてみて、いっこうに改善されなかったら美容外科で相談してみてもいいかもしれません。そして、シワの予防法を実践するのも忘れずに。

見た目の悩みというのは、周りからはたいして気にならなくても、本人にとっては重要なものです。毎日を楽しく過ごすためにも、自分に合った方法でコンプレックスを解消してくださいね。